絵で見る脳と神経の病気 代表的な病気をわかりやすくご説明します

頸動脈狭窄症

エコー、MRA、CT血管造影などでみつけます

頸動脈狭窄の診断は、首に超音波をあてて診断する頸部血管エコー(ドップラー)検査、MRA(MRIで血管をみる検査)CT血管造影による血管の検査などで、外来でも容易に診断できます。最近では狭くなった場所や程度の診断のほかに、動脈硬化の性質、血流の早さなどの診断も行え、その結果にもとづいて最も良い治療方法が選択できるようになりました。治療上必要な場合は、入院してカテーテルを使い頸動脈に造影剤というレントゲンにうつる薬を流すことで頸動脈を撮影する血管造影検査を行うこともあります。また血液が到達する脳の状態を調べるための脳MRIや核医学による脳血流検査、動脈硬化の性状を調べるための特殊なMRI検査なども必要です。さらに心臓など他の血管に、同じような病気がないか調べることも重要です

このような頸動脈狭窄を様々な画像で評価します。

頸動脈狭窄の評価

頸動脈狭窄の評価

血管の中の血液が通る部分だけがみえます。

手術に必要なその他の検査

手術に必要なその他の検査

ページの先頭へ